大阪場所優勝決定戦。

ファンが見たい大相撲というのはこういう相撲でしょう。
いやあ、いい相撲だった。
白鵬の張り差しは息が上がってたせいと、鶴竜を格下と思っていないことの表れかと思う。
土俵際に寄って行った時の攻防に妻と思わず声を出して手に汗握った。
白鵬が寄ったものの勝負を焦らなかったところ見て、スラムダンクの牧vs仙道の戦いがだぶって見えた。

白鵬はバルト戦といい、攻防のある、プロレス的な相撲を見せてくれる、金の取れる力士ですな。
相撲がガチである必要はないと思うけれど、ガチでないならしっかりとした攻防を見せてほしい。
ガチであるなら、ルールをもう少し整備して(立ち合いの合わせの問題とか、変化の問題とか。)、
 しっかりしたゲームにしてほしい。
体重制を導入するとか。

白鵬や朝青龍や貴乃花を見ていると、あれくらいが相撲という競技で最適なサイズなのかなと思うが。