テレビのニュースで村上春樹がめちゃ売れてるのはなんでなんですかね、という特集をしていた。
ひどい内容だったのだが、頭にきたのは以下のくだり。

普段全然本を買わないりーまんの兄さんが1Q84を買っています。
作者の村上春樹さんのことを知ってますか?
「えーっと、30くらいで、髪を結えてて、仙人みたいな感じの人ですか?」

村上春樹の顔を知ってることは本の売れには関係なかろう。
知ってないといけない風の編集はなんだかいらっとくるものがあった。
聖書書いた奴の顔知ってるのか?
さすがに大川隆法の本買う奴は大川隆法の顔を知ってるだろうけど、

顔を知らない誰かが真剣に書いた「手紙」を読む、というのが本を読むということだと思うのだが。