朝早く起きるための100の方法

世界を手のひらサイズに切り取ります。

September 2007

光あれ!

待ち望んだ光開通である。
工事会社の人員確保が大変だということは頭で理解していたが、今日来た二人のうち一人は本当にガキの使いみたいな人で、ぐだぐだやった。

ともあれ、これからはケータイでネットなぞすることもなく、不健康な漫喫で凍えながらジョジョを読むこともなく、円滑な日常生活を送れるのである。
あはは。

レーサー

レース用の自転車を買った。
正確には会社の先輩から払い下げてもらった。

青い車体、細くて空気抵抗を極限まで削ったタイヤ。
あとは、俺の準備だけだ。

睡眠

昨日、今日と取りつかれたように眠っている。
あんまり長寝をする性質ではないのだが。
寝て起きると猛烈に腹が減っている。
これはうわさの超回復ではないのか。

そんなにどこが傷んだんだろうか。

雨の日

雨の日に体調不良になるのは、
神経がリラックスして痛みに気づいてしまうからだ、
という説を読みました。

なっとく。

緊急避難

業務に支障がなければ早く帰りなさい。

という課長の言葉を鵜呑みに、早く帰ってきてます。

聞き分けはいい方だと言われて生きてきました。

9.22

うちにも光がやってきます。

先が見えると、人間忍耐がききますな。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

gariha

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ