朝早く起きるための100の方法

世界を手のひらサイズに切り取ります。

July 2007

早起き

出勤時間を一時間早めたところ、二時から三時に猛烈な眠気に襲われます。
どうしたらよいのやら。

これからブログを書く人へ

このブログをうまいこと更新したいと思っているのだが、
俺の持っているケータイからはできないようだ。
そのへんもブログ選びにおいて判断基準のひとつにしていただきたい。

荷物の大半は本

ダンボールを作ってはめげ、
作ってはめげ、
衣服をちぎってはなげ
ちぎって輪投げ
しているのであるが。

相撲って、最近プロレス化してますな。
徐々に浸透するプロレス文化。
北桜と高見盛をみよ。

必要なものしかもって行かない

本をダンボールに詰めている。
6箱できたが、まったく本棚が空かない。
これだけのものが床を占拠していたかと思うと
家賃てなんのために払っていたのか、と口惜しくてならない。

そう、これが平民根性。

貴族の時は気にしなかったもん。

つめれどもつめれども

引越しまで間がない。
しかし詰めれども詰めれども物が。

捨てなくてはならないということが
俺にはとても負担である。

平民根性。

平民生活

ちょいとお風呂に入るのも、
飯を食うのも、
出勤するのも、
コンビニに愛を買いに行くのにも、
掃除するのも、
洗濯するのも、
料理するのも、

二人だということ。

貴族

まろが貴族である最後の夜でおじゃる。

というわけで、朝には入籍します。
期待通りの僕じゃないけど、すばらしい人に出会えました。
皆様のおかげです。
ありがとうございます。

普段は忘れ物の多い僕ですが、今日は持ち物チェックをしてから寝ます。

初めて見た!

お魚くわえた野良猫!

青魚の開きをくわえたまだ若くて痩せた猫だったが。

優しい人間もまだいるんだな。

俺以外にも。

あだ名

ドラゴンクエストのことをドラクエと略すならば
ファイナルファンタジーはファイファンと略せばいいのに
なんでFFと略すんでしょうか。
まったく困ったもんです。

BUSY NOW

何かで忙しくなると、プライベートも仕事もなく全部忙しくなる。
飛び込みで入ってくること、自分から顔を突っ込んでしまうこと、どんど膨れ上がる。
能力の限界を試されているようで、こういうのも悪くないね。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

gariha

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ